地方アニメーターの徒然日記

地方(北関東)でアニメーターをやっております「とみー」と申します^^

環境って大事

こんにちは~とみーです。

 

先日、某作品の打ち上げに行ってまいりました~^^

 

めちゃくちゃ豪華な会場で楽しかったです!!!

 

毎度のことながらお料理はあんまり食べる時間がなかった・・・。(;^_^A

好きな声優さんに話しかけられないのも毎度のこと・・・。

 

すごいアニメーターさんとか監督さんとか仕上げさんとか動検さんとか、いろんな方と話したんですけど

やっぱりいい人が多いんですよね~。

 

その会社結構ちゃんとしてて、技術があってもスタッフとうまくやっていけない人は仕事頼まないんですよね。

(言い方がキツイ演出の人とか途中からいなくなった)

 

アニメーターってわりと個人プレーだと思われがちだけど、結局人と人なので。

そうゆう人間関係も含めた「環境」ってすごく大事だなと思います。

 

 

私が新人の頃、入った会社に尊敬できる人がいなくて結構きつかったんですよね・・・。

みんなピリピリしててすごく空気悪かったし。

 

年功序列のガチガチピラミッドな会社だったんで

「なんでこんな給料なんだ」

「なんであいつが原画やってるんだ」

「なんで私はずっと動検なんだ」

って不満が渦巻いてた。

 

そっから退社してフリーになったら、楽しそうに働くアニメーターさんにたくさん出会いました。

「ああ、この仕事って楽しいんだな。こうやって働きたいな。」

って初めて思えたんですよね。

もっとうまい原画マンになりたいな、早く作監になりたいな、って目標ができた。

 

 

私みたいに最初によくない環境にぶち込まれてしまうと、それが普通だと思ってしまいますよね。

「お前は外では通用しないぞ」とか「どこも使ってくれるわけない」とか言ってくる会社はマジで辞めた方がいいです。←言われた人

 

あとギャラ交渉に一切応じてくれない会社とか。

まともな会社だったら頑張ってくれるはずです・・・。(あがりが下手すぎるとかスケジュール守らないはもちろん無理だけど)

 

 

あと周りがすげー作画スタッフだと目が肥えてどんどん絵が「見える」ようになるんですよね。

パッと見てすぐ変なところに気づけるというか。

上手い人の絵は見ているだけで勉強になります本当に。

 

だってアニメ業界外の人は原画展とかでお金払ってでも見たい!ってものを生で手に取って観れるわけですからね・・・!

 

 

今後、私が学生時代からずっと憧れていた方と仕事する機会があるのでとっても楽しみです!!!!!!

じゃんじゃん技術を盗んでいこうと思います!!!!!

 

 

ではでは